天皇杯1回戦 FC琉球 vs デッツォーラ島根

天皇杯1

島根前半 島根後半
(右は前半、左は試合終了まで)

富所のボランチ先発起用で驚かされました、前を向いた時の視野が広いのでいいパスも何度か出していましたね。ただ小寺との相性(主にポジショニング)が良くなく、横並びなため島根の10番や下りてきた17番にボールが収まりすぎです。そういうことを危惧したこともHTで交代した要因でしょうね。代わりに入った永井さんですが流石ですよね、僕の知っている永井さんはサイドでドリブルしている印象だったのでここ数試合でガラリと印象が変わりました。今日のヒーローとなった中山もそうですが、二人ともインテリジェンスが高いんですよねボールを持ったときはその辺が目立ちました。これが永井さんのおっしゃる「プロフェッショナル」なんでしょうか。1点目は中山の見事なループをアシストしてますし、2点目も永井さんが高橋にパスを出せたからこそ人数で勝り点が生まれたと思いますし今日も永井さんの投入から勝利を掴んでいます。

天皇杯琉球はポゼッションスタイルで戦っていますが、やっぱりただ回しているって印象。そういった意味でアイデアがなくインテリジェンスも感じない前半でした。緩急がないんですよね、ここで一気に畳み掛けるべきシーンだろうが相手が詰めたらすぐさま後ろへ下げるといったような消極的というか勿体無いなぁ・・・みたいな。ロングボールを使いすぎと言った手前もなんですが、島根を見てると我那覇に対してはフィジカルで勝てるシーンもなければ全体的にフィジカルでは琉球が勝っているだけにロングボールも少し使ってもいいんじゃないかとも思いました。とにかく勝てたことは嬉しい!

次はJ1の湘南ベルマーレですね・・・これまでの相手とは違い琉球は完全なチャレンジャー。「いつもチャレンジャー精神で」とは言うけどやっぱりカテゴリーが違うのでどこか「負けたらダメ」という気持ちもあるはずです。湘南相手ではそういうプレッシャーもない!負けろとは言わないが当たって砕けろの精神で頑張ってほしいですね。これまでのような自分たちがポゼッションで主導権をとるというスタイルは通用しませんし、仮にポゼッションをさせてくれても怖さがないです。湘南のような上のカテゴリーのチームが恐れているのはチャレンジ精神です、わざわざボールを下げてばかりのチームには怖さを微塵も感じない!これまでのスタイルが出来ないと予想されるだけに、どんな琉球を見せてくれるのか楽しみにしています。